Googleクラスルームを使っています

学びを共有するツール:Googleクラスルーム

英語日記の会では、Googleクラスルームを活用しています。
毎回の会が終わったあと、英語にするのに悩んだ表現や、参加者さんが使った「いいな」と思ったフレーズ、またその日のトピックに関連することや簡単な感想などを、私から投稿しています。

このツールは参加者さんにも好評で、振り返りをする良い機会になっています!

投稿にはコメントをつけることができるので、参加者の皆さんはコメントを返してくれたり、会の中でうまく言えなかったことを改めて英語でまとめて書いたりしています。

ただのおしゃべり会で終わりません

というわけで、英語日記の会は、ただのおしゃべり会ではありません。
Googleクラスルームを使用することで、学びが残る仕組みになっています。

また、Googleクラスルームは投稿があるとメールで通知が来るシステム。
Gmailのアプリだと、スマホからGoogleクラスルームのアプリを開くことなく、通知のメールの「返信」の欄からすぐにコメント返しができます。この利便性も気に入っています。

あなたも始めてみませんか?

英語日記の会は、スピーキング初〜中級者さん向けの会です。
あなたがすでに持っている単語・文法の知識をここで「使える状態」に引き上げていきませんか?

言えないことは日本語になっても全然OK。あとでGoogleクラスルームで改めて文字にしてみたり、別の日に同じ内容でもう一度話してみる、というのは大歓迎です。

少人数だからこそ安心して話せて、継続もしやすい環境です。

ちょっとでも興味が湧いたら、ぜひ公式LINEやお問合せフォームからご連絡ください。

こちらのページもご覧ください♪