-
その他
Chat Time 開催しました
「英語学習」をテーマに日本語で気楽におしゃべりする会として、初開催!今回お集まりいただいたみなさんは、普段から英語を使ってお仕事をされていたり、SNSに英語で投稿されていたり、英語教員免許を持っていたりと、これまでかなり […] -
英語学習コーチング
英語をコーチングで学ぶということ
私は英語をコーチングで学ぶということにとても大きな可能性を感じています。なぜなら、コーチングで学ぶことにより、英語力UPに必要な要素を十分にカバーすることができると考えているからです。 例えば「主体的に学ぶ姿勢」や「継続 […] -
英語学習会
8月のクラブミーティング(学習会)開催報告
テーマ① “launch” 最近では「ローンチ」というカタカナ語も目にするようになり、何となくはこの言葉を使う場面も感じ取っていましたが、もう少し明示化できるといいな、と思い取り上げてみました。 begin […] -
英語学習会
7月のクラブミーティング(英語学習会)開催報告
テーマ① expireってどんな場面で使う? テーマ② renew / update はどう使い分ける? 以上2つを、今回はいつもと趣向を変えて日本語メインでおしゃべりする予定でした。 そのため、事前にいつもお世話になっ […] -
その他
「例えば」の効用
「例えば・・・」と物事を何かに置きかえてお話できる人を尊敬しています。難しい話でも、自分にとって未知の話でも、「例えば・・・」と身近なものに置きかえてもらうことで、グーンとその話が分かりやすくなるからです。 「置きかえ」 […] -
英語学習会
Zoomで英語学習会③
私を含めて3名で開催。今回もまたネットトラブルにより、ネイティブ講師が参加できず。。。でも、お互いの考えを共有するだけでも十分有意義な時間となりました。そして、疑問が残ったことについては後日、ネイティブ講師に確認をとりま […]