-
その他
「例えば」の効用
「例えば・・・」と物事を何かに置きかえてお話できる人を尊敬しています。難しい話でも、自分にとって未知の話でも、「例えば・・・」と身近なものに置きかえてもらうことで、グーンとその話が分かりやすくなるからです。 「置きかえ」 […] -
英語学習会
Zoomで英語学習会③
私を含めて3名で開催。今回もまたネットトラブルにより、ネイティブ講師が参加できず。。。でも、お互いの考えを共有するだけでも十分有意義な時間となりました。そして、疑問が残ったことについては後日、ネイティブ講師に確認をとりま […] -
英語学習会
Zoomで英語学習会②
前回開催より1ヶ月。1名のゲストさんをお迎えして4名でクラブ開催しました。ネット上の教材やフリー素材を利用してのPicture Describingです。今回もとても身近なことなのに意外と英語に出来ない(であろう)ことを […] -
その他
英語をやっていて良かった、と思った時
その1:イギリスでの短期留学にて①(友人とのおしゃべりを通して) もう20年近く前の話ですが...日本人どころか、アジア人が少ない地域に1カ月間、ホームステイしながら語学学校に通いました。その時、いつも一緒に過ごしたのは […] -
その他
「化石化」を防ぐ
英語はコミュニケーションの道具なので、「通じれば良い」と思う方も多くいると思います。でも、継続的に英語を学んでいるのなら、または英語でコミュニケーションを図る機会が多いのなら、「通じれば」という自分目線ではなく、相手にと […] -
英語学習会
Zoomで英語学習会
主宰する英語学習クラブをZoomで開催しました。 3月下旬の開催に続き、今回も内容はPicture Describingです。 参加者のみなさんとイラストを共有し、1分間の準備時間のあと、30秒で1人ずつイラストを説明。 […]