-
英語ワンポイント
“engage”って”involve”なんだな、と思った話
Your speech was engaging! I was engaged by your speech. こんな文脈で”engage”という言葉を使うことがよくあります。 スピーチ?どこで? 私はトーストマスターズ […] -
英語ワンポイント
ダラダラな音読を避けるために
英語力UPのために音読の効果が知られるようになって久しいですが、その効果を感じるまでにはある程度のトレーニング量が必要です。 となると、ただ回数をこなすだけになってしまったり、音読そのものに飽きてしまったりすることもある […] -
英語ワンポイント
英語学習会ができるお手伝い 【インプットとアウトプット】
これまで数回にわたって、英語学習会の内容やその目的をご紹介してきました。 最後に、この英語学習会がどんな場所なのか、なぜそのような場が必要なのかをお伝えしたいな、と思います。 英語学習会が目指したいこと 英語学習会のご […] -
英語ワンポイント
英語学習会の中身① 英文組み立て練習
「英語を英語のまま理解する」とか 「英語脳をつくる」 という言い方をよく耳にします。 これって、日本で生まれ育って、環境的にも英語が特に身近にあるわけではなかった大人の英語学習者さんにとっては、かなり壁を感じることだと思 […] -
英語ワンポイント
英語学習会の事前課題は「なぞなぞづくり」です
みなさんは「なぞなぞ」って好きですか? パンはパンでも食べられないパンはなーんだ? フライパン、ピーターパン・・・(他にあります?) What is the longest word in English ? Smile […] -
英語ワンポイント
英語学習における「リテンション」
リテンション(Retention)という言葉を知っていますか? 辞書的な意味としては維持・保持を表します。 そこから、ビジネスの場では「優秀な人材の流出防止」とか「顧客との関係性の維持」という意味で使われるようですが、英 […]