My English Voice

My English Voice

英語日記 × 声に出す 学習会

モニター参加者募集中!

\英語日記 × 声に出す練習/
“話せる土台”をコツコツつくる少人数学習会、はじまります!

こんな思いを持っていませんか?

  • 英語をやり直したいけど、何から始めればいいかわからない
  • 文法が不安で、書いた英文に自信がない
  • 会話はハードルが高いけど、アウトプットはしたい
  • 一人だと続かないから、誰かと一緒に頑張りたい
  • 仕事や家事の合間に、短時間で学習したい

ひとつでも当てはまった方は、ぜひこの学習会へ!

この学習会について

この学習会は、英語初級〜中級者さんが
「自分の言葉で英語を使う練習をする場所」です。

・テキストを参考に英語日記を書く
・書いた英文を声に出す
・相手の話にコメントする

というシンプルな流れで、英文法や語彙を学びながらアウトプットの習慣を身につけます。

❌ 書いた英文の細かい指導や添削は行いません。
⭕「正しさ」よりも「使ってみる」「続ける」ことを大切にします。

スケジュールと参加の流れ

  • 開催日:毎週月・水・金曜日(祝日はお休みします)
  • 開催時間:お申し込みの方と相談の上、決定
  • 定員:各回最大3名(最少1名から開催)
  • 開催方法:Zoom(顔出し必須
  • 所要時間:1回 15分
  • 内容:
    ・事前に用意した日記を声に出して伝える。それを元に会話を広げる中で、英語での質問やコメントを練習。
    ・便利な表現やみなさんが使ったステキな表現を各回終了後にGoogle Classroomでシェア。
  • 学習期間:最短2ヶ月〜最長4ヶ月で1冊終了のペース(指定テキストを個人のペースで進めていただきます)
  • 参加特典:月に1回、個別学習相談(またはレッスン)30分

使用テキストと進め方

使用テキスト:
『解きながら楽しむ 大人の英語日記』(くもん出版)

中学英文法の復習をしながら、徐々に表現の幅を広げられるテキストです。
基礎からじっくり、なら最初から。
十分に理解できている文法項目はスキップしてもOK。
テキストの進度に合わせてアウトプットする日記を自由に決められます。

この学習会を通して期待できること

  • 英語を「使う習慣」がつく
  • 文法の基礎が少しずつ思い出せる
  • 自分の言いたいことを英語で表現できるようになる
  • 英語に対する「恥ずかしさ」や「不安」がやわらぐ
  • 同じ目標をもつ仲間と学べる安心感がある
  • 英語が「勉強」から「日常」に近づく
  • 自分の言葉で英文をつくり、それを声に出すことで文法や表現が“実感をもって”身につけられる

モニター募集の詳細

  • 対象:
    ・中学英文法を学びたい方
    ・英語日記を続けてみたい方
    ・この学習会の形づくりにご協力いただける方
  • 定員:1クラス最大3名
  • 開催期間:2025年8月4日〜
  • モニター価格:月2,000円(税込)
  • 別途、指定テキスト『解きながら楽しむ 大人の英語日記』(くもん出版)をご用意ください。

お申し込み方法

モニター参加をご希望の方は、下記のLINEより
「モニター希望」とメッセージをお送りください👇

定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。
少しでも気になった方は、お気軽にご連絡くださいね。

よくあるご質問

Q:英語が全く話せない初心者でも大丈夫ですか?
A:はい、大丈夫です!日本語でのサポートもありますので安心してご参加いただけます。

Q:途中で退会できますか?
A:いつでも退会可能です。翌月分の請求前までにご連絡ください。

Q:1回だけ体験できますか?
A:体験の代わりに「無料相談」を実施しています。お気軽にどうぞ!

最後に

英語を勉強しなきゃ…と思いつつ、何から始めていいか迷っているあなたへ。
この学習会は、「完璧な英語」よりも「自分の言葉で使ってみる英語」を大切にしています。

やさしいステップで、楽しく一緒に英語のある日常をつくっていきましょう!