単語の意味は1つじゃない。日本語からの脳内変換では思いつかないこともある。

【5月のChat Time 開催しました】

本日、Chat Timeを開催しました。告知が遅くなってしまいましたが、結果的に4名で楽しくお話ができて、とても良かったです😆
さて、今回は『文法の枠を越えたフレーズ』がテーマ。ちょっと分かりにくいテーマでしたが、パッと見ただけでは意味が分かりにくい表現、一般的な意味とはちょっと違う形で使われている言葉などについておしゃべりしよう、という会でした。
私からは映画『プラダを着た悪魔』の中からいくつかのフレーズを、みなさんからは、料理のレシピに出てくる表現、SNSで見かける表現、日本語がそのまま英語になっている表現、頭で日本語から英語に変換するだけでは思い浮かばない表現、などなどをシェアしていただきました。どれもこれも、勉強になりました!

その中からまずは、映画『プラダを着た悪魔』より3つご紹介。

  • “Easy there, tiger.” 
    →アメリカ英語。“Calm down.”(落ち着け)ということ。Camblyの先生方に確認したら、アメリカ人の先生は「子供の頃に、親に言われた。」と。オーストラリア人の先生は「使わない」と。
  • “I’ll guard it with my life.” →何となく想像はつくと思いますが、訳すならば「命懸けで守ります」ということ。この表現の仕方が面白いな、と思います。ちなみに、この表現が映画では2回出てきます。
  • “Join the club.”→「クラブに入れ」が直訳だけど、「みんな同じ状況さ」ということ。大変な思いをしている人に、「大変なのは君だけじゃないよ」って伝えたい時に使うらしい。
    ◎これは少しインプットに時間がかかりそうだな、って思いました💦
あれもこれも「おもしろーい」と思っていたらこんな状態に。笑

その他には、こんな表現についておしゃべりしました!どんな意味かはぜひ、調べてみてくださいね。(調べたい表現を選択(反転)して「調べる」で出てきますよ〜)

  • a dime a dozen
  • jump in (into) conlusions
  • Cuteness overload!
  • I am dying from cuteness!
  • decluttering
  • egg wash

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!次回のChat Timeは6月23日(水)12時です。次回のテーマは・・・決めかねています😅
改めて募集する時にお知らせしますね。


「英語学習について日本語でおしゃべりする」という基本姿勢は崩しませんので、何か「○○について話してみたい」というトピックがあれば、大歓迎です!ちょっとした学習相談の場としてもお使いいただけます😉

次回のお知らせを逃さないために、公式LINEをお友達追加してくださいね。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。それでは、また!