学習会の最後は、Discussionです。音読したニュース記事を元に、英語で自分の意見を言ってみることにトライします。
何も難しいことをするつもりはありません。ただ、自分の意見を持ち、それを伝える練習をするだけです。
「そんな、難しいこと言われても考えたことないよ」というケースも出てくるかもしれません。
いいんです。そこで「考える」ことに意義があるんです!
主宰する私だって、まだまだ考えの足りない人間です。
では、なぜ、そんな負荷のかかることをするのか??
英会話では、自分の意見を根拠とともに伝える場面が多々あります。別に会議のようなフォーマルな場ではなく、カジュアルなトークの場面でも、「主張→根拠や具体例」という流れはよく見られます。
そして、この流れを作れるかどうかが、会話をひとことで終わらせないためのポイントになるんですよね。

また、自分の意見を言語化してみると、モヤモヤしていた思いがクリアになって、自分の価値観や軸といったものを改めて確認することにもつながります。
その価値観や軸の違いを他の参加者さんと楽しむのも、また1つのDiscussionの醍醐味ですね。
「こんなこと言ったら変かな?幼稚かな?」などとは一切考えずに。
守秘義務はみなさんとお約束いたしますので。
どうぞ安心してご参加ください。

英語をやり直したい人、がんばりたい人を応援しています
ご提供中のサービスについて
\英語をやり直したい大人初級者さん向け/
✿英語学習コーチングプログラム
→3ヶ月/6ヶ月
\コーチングスキルを身につけられる講座/
✿トラストコーチングスクール(TCS)講座
→このような方におすすめ
・自分のご機嫌を自分で取れるようになりたい
・応援したい大切な人がいる
・コーチングに興味がある
\安心して楽しく学べる少人数グループ学習/
✿ラジオ英会話テキスト音読会(朝の部)
→毎週金曜日朝9時〜
✿ラジオ英会話テキスト月イチ復習会(夜の部)
→次回は7月8日(金)21:00~22:00
✿英語学習会(言葉の深掘りが軸)
→次回は6月29日(水)9:00-10:30
